和歌山大システム工学部のパソコン選び2020

2019年とほぼ同じタイミングで2020年もAppleが新機種を出しました。
和歌山大システム工学部でのパソコン必携の機種選びについて,コメントしておきます。

要求スペックはWindows10機種ですが,Macでもコストなしで対応できる,という情報は,以前と同じです。(2020.0517訂正:システム工学部とMicrosoftとDreamSparkの形式で,さらにMicrosoft Imagineでソフトウェア提供が行われていましたが,それらが「Microsoft Azure Dev Tools for Teaching」へと移行し,個人PCにはインストールできない規約となっているそうです。一方で,和歌山大はMicrosoftとEESの契約を行なっているようですので,kivutoを通じてMicrosoftよりWindows10Educationを個人PCへインストールする権利が与えられると考えられます。 2020.0615訂正:kivuto社(カナダ)とMicrosoft日本法人に和歌山大学が確認をし,個人PCへのインストールはできない,ということがわかりました。この件については大変興味深いことになったので,近く別ページに記述します)
2019年,2017

なお,1年時にパソコン必要となる機会は,あまりないんですよね。タブレットで事足りてしまう。だからパソコン買うのは後でもいいと,個人的には思ってます。

Mac買おうかな,という新入生には,新しく出たMacBookAir2020は,最適な機種だと思います。私が私物として購入するなら,安い方のi3プロセッサモデル,SSDは256GB標準,メモリだけ増強して,1.8万円で16GBにします。(SSDは自力でも載せ替えられるが,メモリは載せ替えられないんじゃないかな)
これなら,6年間,大学院修了まで使えます。

学生は学生用Appleストアのサイトで4月6日までに発注しましょう。ギフト券がつきます。
特にプログラマーは,キーボードをUSにすることも検討を。(Appleストア限定)。

なお,同時に出たiPadPro2020については,買う必要なしと思う。中身はほぼ旧機種です。この機種はiPhoneでAR普及させるための技術者向け先行リリースだと思います。ただ,動画撮影で,とくにクロマキー合成を駆使するような場合には,LiDARが使えるこの機種は良いかもしれません。YouTuberな方にはいいかも。(次のiPhone13買った方がいいとは思う)

新一年生で,すでにPCを持っているなら,それを使えば良いと思う。普段はiPadかiPadAirにキーボードとペンをつけて持っていく。iPad10.2は安い。
PCを買うのは,来年にメジャー配属された後が良いと思う。

新一年生で,iPhoneユーザーで,Appleもいいかも,って思うなら,MacBookAir。iPadは買わなくていい。

新一年生で,マイPC持ってなくて,Androidユーザーか,Windowsがいいかも,って思う方なら,生協おすすめ機種に従うか,Surface Pro買うか。スペックよりも重量と電池持ちで選ぶかな。

技術とガッツがあるならChromebook。苦労するだろうけど。

P.S.
次のモデル,すなわち2021年のMacBookAir2021はプロセッサがARM(A14?)に変わると言われています。Windows10(intel64bit)は動かなくなります。一方で電池の持ちは断然よくなり,iPadアプリが動く(おそらくペンもタッチも使える)と思われます。

和歌山大システム工学部のパソコン選び2020」への5件のフィードバック

  1. 和歌山大学のシステム工学部への進学を希望している者です。
    macにwindowsはインストールできないとのことですが、
    システム工学部でmacを使用する場合自分でwindowsを購入してboot campなどで
    インストールすれば良いということでしょうか。

    • Windows10Educationのシリアルナンバーは入学すれば入手できます。
      ただし,新規インストールできない,とMicrosoft日本法人は言っています。
      (カナダのKivutoは,インストールできると言っていましたが・・・)

      なお,インストールしようと思えば,技術的にはインストールできます。
      (教員用のOfficeは学内LANで認証受けないとアクティベーションできないのに・・・)

      インストールできないと分かりやすく明示されているわけでもなく・・・グレーな感じです。
      おそらくですが,Microsoft日本法人は,Windowsの日本独占販売権を持っており,大学生へのWindows無償配布を快く思っていないのだと思われます。

    • もちろん自分でWindows10買って入れることはできます。
      Windows7やXPなどの昔のWindowsのライセンスを持っている場合は,自費購入する必要はなく,
      和歌山大アカウントで得られるWindows10をインストールできるそうです。

      東大には日本語でその説明があるそうですよ。

  2. ピンバック: poly-tanked cosmos - 和歌山大システム工学部_BYODでMacはありか?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください