nomadと遊歩道とBlog

10時、出勤の変わりにJR和駅のミスドへ。コーヒー5杯にオールドファッションをほおばる。無線LANが使えるので、十分仕事ができる。携帯とLANがあればどこでも同じ、気分によって出勤場所を変えてもいい。
学生の頃、クーラーのない灼熱木造下宿に住んでいた頃は、何をするにも外に出る他なくいろんなところで勉強やらエスキスやら読書やら昼寝やらしたものだ。深夜のガスト、ドトールにスタバ・・・6時間2食は当たり前。ずいぶん能率が上がる。モノが少ないからひとつのことをし続けるし、邪魔も入らない。話しかけられもしないから。
12時、ぶらくり大門川遊歩道にてMirei氏と本多教授と待ち合わせ。型枠が出来つつあるトイレをチェック。無駄な移動時間を省くために今日はミスド経由だったわけだ。遊歩道にはパラソルがたちはじめた。近隣の願いも設計者の狙いも同じなのに、行政の縦割りシステムの弊害がちぐはぐな空間を作ってしまう・・・
午後、設計製図。アップウェル船場の内部写真をはり出す。効果大。
ただし学生の出来はいまいち、というか間に合うのだろうか?
19時、インドネシアと中国のミーティング。今の状態では何も出来ず。
ちゅうかさ、普通もっと文献読んだりしないかな?普通、作業計画たててからミーティングするもんだぜ?実測する道具だけはあれば、何とかなるし、私自身はどうにでもなるんだけど。他研究室の教官の研究の下請け的な雰囲気がどうも主体性を欠く行動に現れている気がする。私が最初に言ったときは、まず「お土産」を心配し、「実測方法」を心配したものだ。
昨日レーザー距離計、ライカ製DistoClassic5が届いていた。試しに使うが便利!超音波の「ピッキョリ」とは雲泥の差の精度。もっと早く買っておけば良かった・・・月曜日に熊楠邸実測に本格的に使用することに。ピタゴラス計測にはしっかりとした三脚が必要だと判明。GPSをあわせて測量機器の予行練習ということか。
24時、毎週恒例のサーバメンテ開始。MySQLをバージョンアップし、DBI,DBBをインストール。サーバアクセスが一時不安定に。
25時過ぎ、(DBIのアップデート中に)来客。いろいろと考えることがあるらしい。私自身、人とコミュニケーションとるのが面倒で、群れるのも大嫌いだし、いろいろ防壁を張っていたけど、気がつけばその防壁を破っていろんな奴が土足で入ってきて、今に至っている気がする。そんなことをふと思い出した。(そういえば忘れていたな、そういう感覚・・)
4時半、アップデート再開。試しにMT3をインストールし、問題ないことを確認。
ユーザの皆さんご自由にインストールしてくださいね。

nomadと遊歩道とBlog」への2件のフィードバック

  1. いや、ちょっとビビらせてみようと。アジって(死語)みました。
    私自身、主体的な計画があるかといえば「ない!」んです。だから、「うまく使われる」だけではなくて、「うまく使って」ね。
    これだけ先行者がいるとツライというのがホンネです。世界的にも研究チーム的にも先行者がいる。そのなかでどういうオリジナリティを求めるのか、ここからは私たちが自分の頭で考えるしかないわけだから、ツラいこというけど、仕方ない。
    まー、なんとかなるとおもうけど。(無責任発言)

  2. 中国調査に関して、僕達の主体性がないと言われるのは辛いですね。。海外調査も初めてですし、環境の違う所でのことは、正直現場に行って考えるしかないと考えていました。だから今の時点では下請け的な印象を受けられたのだと思います。
    もちろん路頭に迷う可能性はあると思いますが、僕自身は今回、自分なりの視点・注目すべき所を見つけれれば、何度か現地へ足を運んで更に深く突っ込みたいと意気込んでいます。ですので、主体性はもちろんですし、それを見つけることが今回のノルマだと考えています。あと、本は読みます・・遅いですが読みます!とりあえず陣内さん攻めます!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください