都市住宅 by_植田実

都市住宅
かなり苦労して収集している私物の「都市住宅」を並べてみた。
60冊以上持ってるんだなぁ・・・
6805-7603の植田実編集長時代のものを中心に、
低層集合住宅特集、セルフエイド系、コンサヴェーション、まちづくり特集などなど。
今見てもアヴァンギャルド!

知の開放はどんどん進む

研究室のネット制限をどうするべきか?を考えている一方、
海の向こうでは大学の「知の開放」がますます勢いを増している。
「スタンフォード大、iTunes経由で講義などを配信–S・ジョブズなどの講演も」20051107 CNET
講義がどんどんネットで「放送」されるらしい。
「知の開放」、とくに、「OCW」については、過去の記事に書いた通り。
こんな風に、質の高い講義が世界中から配信される世の中がもう来てしまっているようだ。
学びたい人はどこまでも学ぶことができる世界の到来。
<=>
学ばない人はどこまでも学ばない世界の到来。
学んだら楽しい、というモチベーションの有無が全てをわける。
果たして、教育とは何だろうか?

セキュリティ

2005年11月2日午後、研究室割当IPからウイルスがばらまかれていると連絡。
研究室配属から日が浅い3年生の持ち込みパソコンであることが判明。
学内のネットワークワーキンググループから、おしかりを受ける。
「学生のパソコンは大学ネットに繋がないこと!」
とはいえ、研究室にじゅうぶんなパソコンなどあるわけがなく、今時スタンドアローンでPC使うのもあり得ない。これでは研究室が運営できない。プリンタ共有やスキャナ共有、ファイル共有、web、mail、使えなければ話にならない。
さてどうしよう?
20051105-P1040426.jpg
(酷使している研究室サーバ_ApplePowerMacG3_300MHz)

続きを読む