Lehman

リーマンブラザーズの破綻,驚いた。
えらいこっちゃ。
サブプライムがここまでひどいとは・・・ネオコンはそれでも市場に委ねるのか・・・
連鎖しないのか・・・・
ドルが落ち,中国元は・・・・。

iPhone OS 2.1

週末にアップグレード。
バグ修正だね。
日本語変換が格段によくなった。これなら実用レベル。
カメラの位置情報geotagが正しくなった。非常に嬉しい。
iTunesのGenius,やっと出た。LastFMでこの手の機能を知って待ち望んでいた。これでiTMS/iTunesの寡占が進むだろうな。ユーザーの利用状況取得は,大きなアドバンテージだ。Amazonの「おすすめ」よりも数倍強力。iPodのユーザーはZenのユーザーより音楽センスを信用できそうだし・・・。
OS2.1とは関係ないけど,以下のiPhoneのappは重宝してます。
iTrail(GPSソフト),GPS専用機以上の性能。ただし電池持ち悪い。
DataCase,iPhoneを無線LANで共有フォルダに。
Evernote,驚き。クロッキー帳にペンでメモして,カメラで撮影してつかっています。
Clinometer,デジタル勾配計。iPhoneが直方体なら非常に価値があったが・・。実測に活用。
Recordifier,ボイレコ。ファイル転送可能。
これならiPhone一本でやっていけそうだ。
WindowsMobileには戻れそうに無い。
年末までにWillcomを解約しよう。
次のアップデートで希望するのは,
コピペ
BluetoothのA2DP対応
i.softbankメールの着信お知らせで音を鳴らす(なぜ音を鳴らさないのだろう?)
かな。
サードパーティーに期待するのは,
Skype(専用アプリで)
NextTrain(appストアで)
EPWING辞書ソフト(appストアで)
Evernoteの日本語OCR対応

聴竹居の屋根瓦は黄色かった

the Kyo-chiku-kyo façade
8月2日のことだけど,
本多・平田ゼミの面々,30名で藤井厚二のモダン住宅の名作,聴竹居を見学した。
竹中工務店設計部の松隈章さんのご紹介。
本多教授とは元同僚だそうである。
松隈さんは,ボランティアで「聴竹居倶楽部」を立ち上げ,建物の維持・管理や見学者への対応を行なってくださっている。
頭が下がる。

続きを読む

テロをしないスカイクロラ

ヴェネチア映画祭が終わったらしい。
スカイクロラしか見てないけど,面白かったと思う。
見に行く前は,「学徒出陣」,「ゼロ戦」,「従軍慰安婦」・・というキーワードが連想された。
見たら,「企業」,「クローン」,「ループ」というキーワード。 
「ブレードランナー」系である。

続きを読む

海外研究と通信インフラ

ここしばらく,ずーっとフィリピン・カリンガの研究に戻っている。
これまで集めまくった,多量の調査資料をアタマの中に入れるべく,集中して読み込んだ。
いや,なんでもかんでも調べてあるなぁ。我ながら驚く。
半年のフィールドノートで30万字。村の口伝歴史から一人一人の村人の系譜,200カ所を超える地名の意味,数千枚の棚田,100件の家,100件の米倉,50件の小屋・・・・日本にいながらにして村が再現できる。
それでも,資料には取りこぼしがある。
あれ,これ聞いてないな・・・
my host family checked my sheet of rice terrace ownership. Kalinga/Philippines,2007
(2007年,棚田の所有者調査で間違いを訂正していもらっているところ。特に持ち主を世帯で調べていたのだが,夫婦別財の社会であるので,夫婦どちら側なのかを全て調べ直した。)

続きを読む