上秋津小学校「思いでゴロゴロ」ワークショップ

29日、設計製図をTAにお任せして、日建学院も別の教官にお願いして、M2精鋭のrygが主導するワークショップの手伝い。木造校舎の利活用を考える上で、建物の価値を発見することをメインな目的にする。要するに、木造校舎を保存する「意義」、つまり「思いで」はどこにあるのか?を知るためだ。
これまでも現役小学生、会議メンバー、などにワークショップを重ねているが、今回は特にご婦人方を対象にする。保護者として学校校舎にどのような思い入れがあるか?である。
20041102-ryg.jpg

続きを読む

設計製図ピンナップ・レビュー&OneDayエクササイズ

.HMRでも触れてるけど、設計製図の中間発表があった。模型表現とプラン・断面を条件にしているが結果は悲惨。
はじめてだからか?それとも今年は時間が短いからか?いい作品が少ない。なんだこれは・・・・ちょっと考えなくてはならない。学年の色なんだろうか?

続きを読む

まず、イベント告知

一週間も空いてしまった・・・
M嬢よりお知らせが届いてました。
◆第2回京都建築フォーラム講演会 「スケベ建築」
11月28日(日)
講師 井上章一氏(国際日本文化研究センター教授)
「美人論」「愛の空間」、帝冠様式、霊柩車、桂離宮神話を手がけてきた井上章一(京大建築学科修了・国際日本文化研究センター教授)による現代風俗建築論。おそらく、日本で「キッチュ」を語らせたらこの人の右に出る者はいない。(ヒラタ)
[Read More]へ続きます。
◆川のターミナル 「天満埠頭」が出現!
大阪府と連携して、水上のタクシー&カフェの社会実験をします。
秋風を感じながら小型ボートで大阪の川を走しれば気分も最高!
もちろんカフェだけの利用も可。まずは天満埠頭に集まれ!
Link

続きを読む