住民・行政・大学 / 国立公園内の小屋

20050217-P1010202.jpg
書きかけのエントリーをあげます。( 少し時間に余裕が出てきた)
2月7日、トンガの鼻自然クラブの 代表の方と、環境省自然環境局近畿地区自然保護事務所の野田さんと話し合い。
事の起こりは、その数日前。
雑賀崎の小屋作りがウェブに出ているのだけれども、
トンガの鼻自然クラブそれをみた環境省が、「国立公園法で認められない・・・」と連絡してきた。
最初は「なんて暇な部署なんだ・・・もっとクレームつけるべきところはたくさんあるのに」と思ったが、担当部署に電話をかけてみると印象が変わる。非常に話が早い。
で、スケジュールを合わせて実際にお会いすることになったのです。

続きを読む

林真須美宅跡地

インドネシア打合せでの「観光」の考え方、ブッシュ再選、イラク人質、新潟地震、M1とディスカッションしているコンペ課題、コミュニケーションと建築の話題、設計製図の進捗状況、asamiさんへのトラックバック、
いろいろあって書ききれないや。
新聞に林真須美宅跡地のことが出ていた。
跡地を自治会が380万で落札し、そこを自治会でガーデニング整備したらしい。
早速見てきた。
20041109-masumi.jpg

続きを読む

上秋津小学校「思いでゴロゴロ」ワークショップ

29日、設計製図をTAにお任せして、日建学院も別の教官にお願いして、M2精鋭のrygが主導するワークショップの手伝い。木造校舎の利活用を考える上で、建物の価値を発見することをメインな目的にする。要するに、木造校舎を保存する「意義」、つまり「思いで」はどこにあるのか?を知るためだ。
これまでも現役小学生、会議メンバー、などにワークショップを重ねているが、今回は特にご婦人方を対象にする。保護者として学校校舎にどのような思い入れがあるか?である。
20041102-ryg.jpg

続きを読む

「美しい景観とは?」建築士会大会2(和歌山)

22日は大会2日目。屋台店主として08:50に会場に到着(ギリギリ)。久々に睡眠満タン状態。簡単な店主アピールを行ない、SessionC「みんなで考える”ぶらくり丁”再生」へ。M2ミレイ氏がパネリストとして発表を行なっている。他にパネリストはUWU(インターネットラジオやっているところ)、など。
全体的にミレイ氏中心の議論!となった。
総合評価:★★★★(ためになった)

続きを読む